西陣荘だより

平安時代の十二単の着付け体験‼

2024.3.9

ことし(令和6年)のNHK大河ドラマで注目を集めている平安時代の十二単の着付け体験ができます。

当館の西、堀川通りを挟んで徒歩2分の西陣織会館で十二単の着付け体験はいかがですか。

かつら、お化粧に記念写真付きです。有料で予約が必要ですが人気上昇中で注目を集めています。

詳細は、西陣織会館(10時~16時 月曜休館 075-451-9231)まで。

 

今年のソメイヨシノの開花は早まりそうです。

2024.1.19

ウェザーニューズによりますと、京都のソメイヨシノの開花予測は3月の22日で平年よりも早まりそうです。

ここ京都では、桜の種類は数が多く、3月初めから1ヶ月以上も咲く河津桜から、枝垂れ桜や遅咲きの八重桜までいろいろと楽しむことができます。

この機会に京都の桜をぜひご覧ください。IMG_3372downsize

日本三大祭りのひとつ 祇園祭

2023.6.27

祇園祭

7月一ヶ月にわたるお祭りで1100年以上の歴史があります。
八坂神社の神事と町衆の山鉾行事が中心になって行われます。
動く美術館といわれる豪華な鉾や山が京の町を巡行します。

山鉾巡行 前祭り(さきまつり) 7月17日
後祭り(あとまつり) 7月24日
宵山 山鉾巡行の3日前から始まります。鉾建ても同時期ですので宵々山ごろから
祇園祭の雰囲気をお楽しみいただけます。

images

京都御所通年一般公開開始!!

2016.8.19

京都御所では今年の7月から申し込み手続きなしで通年の一般公開が始まりました。
今までは春と秋の数日だけが一般公開日で、それ以外は申し込みが必要で御所の中を見る機会は極端に限られていました。これからは、月曜日と、年末年始や行事のある特定の日を除き1年間いつでも参観できるようになりました。
私ども西陣荘からは歩いて10分ほどの距離です。紫宸殿や清涼殿、回遊式の御池庭などを身近に見て、一千年以上の古都の宮廷の歴史に思いを馳せることができるようになりました。
季節ごとの変化もこれからは自由に楽しむことができ、この機会を是非、皆様もお見逃しなくご利用ください!
公開時間は、朝9時から夕方5時まで。入場は、午後4時20分まで。無料です。
なお、桂離宮、修学院離宮も従来通りの事前申し込みに加えて、当日受付枠ができました。
(1日2回~3回、各回20~35名です。)
お問い合わせは宮内庁京都事務所(京都御苑内:075-211-1215)まで。

resize0142

祇園祭(浴衣でお散歩プランご優待のご案内)

2015.12.29

祇園祭というと、7月16日の宵山(よいやま)や、翌17日の山鉾巡行(やまほこじゅんこう)が一般的に知られていますが、お祭り自体は、7月中ずっと行われています。
各々の山鉾町の鉾建・山建は7月10日から、祇園囃子のコンチキチンを聞きながら鉾や山を楽しめるのもそのころからです。24日夕方から還幸祭があり八坂神社は夜遅くまで賑わいます。
京都ならではの祇園祭を浴衣姿で是非お楽しみください !!
詳しくは以下のブログでご確認ください。

resize0142

COPYRIGHT © NISHIJINSO ALL RIGHT RESERVED. 2015